全教図のブログ

主に学校向けの備品教材を製作販売している会社のブログです。ご連絡は、info@zenkyozu.co.jpまで。

社会科

見沼代用水をたどる

皆さん、こんにちは。 全教図です。 連休が終わり、また勤務の日々となりました。 昨年に引き続き、もやっとした連休でしたが、皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか。 日帰りで自転車に乗ってきました。密にもならず、1人で行えるものは何かを考えた結果…

発表用教材のリンク集を作ってみました

皆さん、こんにちは。 全教図です。 桜があっという間に終わり、ツツジの花が咲いているのをよく見るようになりました。もうすぐ夏ですね。と四月に思うようになったのはやはり温暖化のせいなのでしょうか。 現在、教材の改訂作業を行っています。主には統計…

カタログ紹介ともうひとつ

皆さん、こんにちは。 全教図です。 大変、ご無沙汰をしました。 新年度が始まりましたが、全教図でもいろいろな変化がありました。 大きく2つあります。 まずは1つめ。 新しい社会科カタログは届きましたでしょうか。 大きくデザインを変更した昨年に引き続…

ビーチボール地球儀の可能性!

皆さん、こんにちは。 全教図です。 全教図の売れ筋の教材にビッグボール地球儀があります。 株式会社全教図 | ビッグボール地球儀 どのような教材か、簡単にいってしまえばビーチボール型の地球儀です。 しかも大きい。膨らませれば球径70センチになります…

地理院地図を重ねる

皆さん、こんにちは。 全教図です。 仕事柄、地図をよく見ます。 主にグーグルマップと地理院地図の2つです。 特に地理院地図は、標準地図の上に、標高や起伏の陰影、土地の条件図などを重ねることができ、見ていて飽きがこない作りになっています。 この重…

オンライン授業で使ってほしい教材

皆さん、 こんにちは。そして、ご無沙汰をしております。 全教図です。 しばらく投稿を控えていましたが、じわりじわりと再開していきたいと思います。 目に見えないとても小さなウイルスによってここまで世界が変わるとは思っていませんでした。3.11では復…

社会科カタログが完成しました!

皆さん、こんにちは。 全教図です。 先日、このブログで紹介しました社会科カタログですが、とうとう完成しました! リニューアルしてます! リニューアルをしているので、表紙も社会科らしさを前面に押し出しています。ぜひとも多くの先生に見ていただきた…

春に向けてゾクゾクと

皆さん、こんにちは。 全教図です。 冬らしくない暖かさが続いておりますが、全教図では春刊行の新教材を鋭意、制作中です。 今春もいろいろな教材を披露していく予定ですが、その前に出来上がってきました。 社会科カタログ2020 これまでと雰囲気が違う?な…

正月から基礎を押さえる

皆さん、こんにちは。 全教図です。 新年、明けましておめでとうございます。 とうとうきてしまいました2020。 新しい指導要領が小学校で全面実施されます。 今回の指導要領はいろいろなキーワードで表現されているというのも特徴ではないでしょうか。 主体…

区版全図の新形態が発刊されます!

皆さん、こんにちは。 全教図です。 皆様から好評をいただいている「わたしたちのまち大地図」に「パウチタイプ」と「画像データ版」という新シリーズが登場します。 全ての市町村で、、、というわけにはいかず、まずは都内11区からの発刊となります。 ライ…

比べて見てみよう 都道府県のまとめ〜活用事例その3〜 パワーポイントでデジタル教材

皆さん、こんにちは。 全教図です。 以前紹介した「都道府県のまとめ」の活用事例第3弾です。 今回は、「都道府県のまとめ」で都道府県を比べてみよう。というもの。 まずはこちらをご覧ください。 山梨県と奈良県を並べてみました。 共通点は、 ・海に接し…

視覚で効果・見て分かる 都道府県のまとめ〜活用事例その2〜 パワーポイントでデジタル教材

みなさん、こんにちは。 全教図です。 パワーポイントを活用するデジタル教材「都道府県のまとめ」の活用事例シリーズです。前回はアニメーション機能を使った内容でした。 さて、今回のご紹介するのは、地図を使った伝え方です。 地図を活用する上で必要な…

電柱を眺めて

皆さん、こんにちは。 全教図です。 梅雨が明けたとたん、急激な暑さがきました。 皆さん、くれぐれも熱中症にはお気を付けください。 こんな暑さの中、話題にすることとは違うかと思うのですが、自分の周りでは町歩きが話題となっています。某NHKのブラ歩き…

アニメーションで視線を釘付け 都道府県のまとめ〜活用事例その1〜 パワーポイントでデジタル教材

皆さん、こんにちは。 全教図です。 前回紹介したパワーポイントの教材いかが感じたでしょうか。 今回は、活用事例を紹介したいと思います。 株式会社全教図 | デジタル資料集 都道府県のまとめ 児童・生徒を前にして行われる授業もある意味プレゼンといえ…

パワーポイントでデジタル教材〜都道府県のまとめ〜

みなさん、こんにちは。 全教図です。 学校での情報化の推進がどんどん進んでいますね。 先日、文部科学省のホームページを見ていたら、 「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策(最終まとめ)」について:文部科学省 といったものや、 学校教育の情報…

頭も手も使う授業に必要なもの

皆さん、こんにちは。 全教図です。 長い連休の余韻も遠くなり、ふだんの仕事モードが戻ってきたのではないでしょうか。 あの連休はなんだったのでしょう。自分は体調不良のため、半分以上、ずっと横になっていたので、できれば再チャレンジをしたいと密かに…

とうとう変わりますね

皆さん、こんにちは。 全教図です。 今回も大変、ご無沙汰をしてしまいました。 いつも水曜日に更新をしているので、やらなくちゃと思いつつも、サボり癖がついて どうしても多忙感が抜けずに保管状態でした。しかし、来週には元号が変わる。平成最後の水曜…

完成しました・出展します

皆さん、ご無沙汰をしております。 全教図です。 1カ月の間隔が開いてしまいました。 言い訳をしますと4月の発刊に向けて様々な作業がやってきていることでして。。。 いろいろとかかえている自分もありまして。。。 さて。 この時期の大きな話題といえば!…

落語から見る地図を提案!

皆さん、こんにちは。 全教図です。 今日は1月16日。藪入りだそうです。 藪入りとは、大店などに住み込みで奉公している子ども(に限らないのかもしれませんが)などが、実家に帰るのを許される日だそうです。 以前にも紹介した精選版日本国語大辞典によれば…

リボ払いのリボは回転という意味

皆さん、こんにちは。 全教図です。 ご無沙汰をしてしまいました。 体調が悪いわけでもなく、忙しいというわけでもな・・・くはないのですが、考えなくてはいけないことが多いと、意外に書けなくなるものだなぁと改めて実感しました。 最近、消費増税対策として…

地図を使ってハロウィンを・・・

皆さん、こんにちは。 全教図です。 ハッピーハロウィーン! 世間の波に乗ってみました! はい、言ってみたかっただけです。 仮装とかしたくないです。同じカソウなら、仮想世界に思いをはせる方が好きです。 それにしてもイベントが作られていきますね。 ハ…

時代ごとにまとめて学ぶために

皆さん、こんにちは。 全教図です。 明治維新から150年たったということで記念式典があったそうです。 小学校6年生以上なら、明治維新はどんなことがあった? と聞かれたら、こんなことがあった。と答えることができるはず。しかし、教科書から離れて何年と…

GISは紙でもできる その3 例示編

皆さん、こんにちは。 全教図です。 前回に引き続き、同じテーマで行きます。 あるデータを地図上に示し、地域ごとに見比べて情報を読み取る。 これをこのブログでは、GISとします。異論は多々あると思いますが、最初のとっかかりとしては問題ないと思います…

GISは紙でもできる その2 活用事例編

皆さん、こんにちは。 全教図です。 台風の後にくる好天を味わってしまうとどこか旅行へといきたくなりました。 地図持って。山の中へ。紅葉を見たり、滝や川を見たり。そんなときに大活躍するのが地図ですね。 紙やスマホ、タブレットと地図を見る媒体もい…

見ること

皆さん、こんにちは。 全教図です。 秋といえば、そう、読書。秋の読書活動などを行っている学校もあるのでは? 多くの学校でそうだと思い込んでいるのですが、私が通った小学校の図書室の奥にはミステリーの棚がありました。小学生にはちょっと手にするのに…

秋のカタログ祭り

皆さん、こんにちは。 全教図です。 はやいもので9月も下旬。季節もいよいよ秋です。 秋といえば、、そうお祭り。弊社の近くの神社でもお祭りがあるらしく、玄関にのぼりを立てている家が多く見られるようになります。皆様のご近所でもお祭りがいろいろと開…

江戸を追体験!

皆さん、こんにちは。 全教図です。 梅雨が空いてしまいましたね。 まだ6月でした。 観測史上最も早いそうで。 道理で暑いわけですねぇ、と、思っていたら。 台風が来てしまって、暴風域になっている地域の方々はくれぐれも、大事になさってください。 川や…

ちずの助を使ってインフォグラフィックスを作ってみよう

皆さん、こんにちは。 全教図です。 前回、「大判市区町村白地図」と地図加工ソフト「ちずの助」のコンビを紹介しました。 今回もその続き。 インフォグラフィックスって言葉をご存知ですか? インフォメーション(情報)+グラフィックス(視覚表現) いろ…

境界線とICT活用

皆さん、こんにちは。 全教図です。 この写真を見てください。埼玉県の某所の写真です。 ただの道路です。車道と歩道です。 車道と歩道の間につつじが植えられています。 他に目立つのは、歩道の模様が違っている。 さて、この辺りで勘の鋭い方は気がつくか…

外を歩いていたら

皆さん、こんにちは。 全教図です 5月の連休は地図を持ってどこかへ行きましょう!なんて書いておきながら、地理総合についての文章を書いてしまい、いろいろと反省をしている今日この頃です。 まずは自分がどこに行ったのかを紹介するのが筋ってもんですよ…